トレーニングの毎日
順調にまめ太との日々を過ごしております。
まずは今後普通に生活を送るうえで必要なトレーニングを最優先してやってます。
トイレトレーニングと甘噛み矯正が今のところメイン。
まだワクチン接種も終わってないので散歩も行けないですし。
苦労の日々
まあ、正直なかなか上手く行ってないです。
しつけってホントに大変。犬も、人間も。
甘噛みは昨日の記事のとおり少しの進歩は見せたものの、興奮するとまだガブっといっちゃうし。痛いよまめ太。
今のところトイレトレーニングが一番苦労しそう・・・ケージの中ではほとんどせず、ケージの外に出したらスキを見ておしっこもうんちもしてしまう始末・・・
まあしょうがないよね、まだ一週間だし。焦ってもしょうがない、と自分を慰める。
先におすわりができてしまう!
私としては、最優先はトイトレと甘噛み矯正なんですが、うちの娘がどうしてもおすわりをさせたかったみたい。
トイトレもまだなのにおすわりなんて無理にきまってんじゃん。って思ってました・・・
できちゃった、おすわり・・・
どうやっておすわりができたか
ご飯の前、偶然にまめ太が座ったときに褒めまくったのがきっかけでした。
娘が中心となり、ケージから出す前にもおすわりって言ったら、座るようになった。
完璧ではないけど、ご飯とかケージから出してほしい時とか、何かをしてほしいときにはきちんとおすわりができるようになった!まめ太は欲望には素直な子のようでした。
思ってたより早くおすわりできちゃいました!
頑張れ、他のしつけ!
でも、本当に求めることはまだまだ・・・
色々なところに外出したりすることを考えると、最優先はトイトレ!
そして、将来人を傷付けることのないように、甘噛み矯正!
そんなもんなんだよね、本当に必要なことなんかが一番労力がかかるんだよね。
YouTubeや他のブログなどで犬のしつけのことを検索する日々が続きそう。頑張ります!
Instagramはこちら→https://www.instagram.com/mameshibanomameta/