今日で生まれて3ヶ月
まめ太が我が家に来てからは2週間と少しですが、まめ太が生まれてからは3ヶ月経過しました。
今のところは体調に悪いところも見られず、順調に成長していると思います。
ふと思い立ったのですが、今の成長具合は一般的に見て正常なのか?とふと思いました。
いくつかのサイトを調べましたが、こちらが参考になるかな、と思いました。
たぶん成長具合は大丈夫!
4日前に計測したまめ太の体重は2.2㎏でした。上記のサイトによると、豆柴の平均体重は3ヶ月で2.0㎏くらいのようです。
うんうん、大きく外れていない。
餌を制限して豆柴の大きさを調整するというひどいケースも世の中にあるようですが、当然我が家はそんなことはしていないので、まあ平均的な成長をしているのかなと思っています。
また、餌をあげすぎると軟便が出ることもあるようですが、まめ太の便は今のところ軟便ではないので、あげすぎでもないのかな。
あと数ヶ月で成犬並みの大きさへ
先ほどのサイト「豆柴の専門ブリーダー 日本犬豆柴育成普及会 摂州宝山荘」様によると、生後7ヶ月程度で豆柴の成犬並みの5~6㎏程度の大きさになるようです。
子供の犬もかわいいけど、早く成長した姿も見たい・・・あぁ、楽しみだ!
ただただダラダラしている写真。
色々勉強してます
先ほどのサイトについてですが、餌の量なんかにも言及されており、ものすごい参考になる。プロってやっぱすごい。
あまり犬の飼育に関して知識がないのに犬を飼い始めて、加えてブログを書いているので、色々調べるようになり、すごい勉強になる。ブログ書いててよかったし、スマホにも感謝。
犬も成長するけど人間も成長するのだ!もっと色々犬について勉強しよー、と。
これは下のプラスチックに映った姿を見つめている写真。
Instagramはこちら→https://www.instagram.com/mameshibanomameta/